精華女子高等学校は、併設・精華女子短期大学と連携しています。
精華女子短期大学は、精華女子高等学校の併設校として連携。保育、福祉、食物、ビジネスの各分野で人気の資格を豊富に取得できます。また、毎年高い就職率を誇っており、万全の就職サポートで満足度の高い進路を実現できます。

令和3年度入学定員
- 幼児保育学科
- 150名
- 生活科学科
- 食物栄養専攻 100名・生活総合ビジネス専攻 50名
- 専攻科
- 保育福祉専攻 35名
幼稚園の先生の免許や
保育士の資格が取得できます。

取得免許・資格
- 幼稚園教諭二種免許(国家資格)
- 保育士資格(国家資格)
- 社会福祉主事任用資格 など


広く食について学び、
栄養士の免許が取得できます。

取得免許・資格
- 栄養士免許(国家資格)
- 栄養教諭二種免許(国家資格)
- フードスペシャリスト
- 秘書士


「一般企業」、「医療事務」、「ブライダル」、「観光・ホテル」の
4つの分野を合わせて学び、幅広い資格が取得できます。

取得資格
- 医事管理士
- 医療管理秘書士
- 上級ビジネス実務士 など


介護・福祉・保育を学び、保育感性豊かな
介護福祉士の養成をめざします。

目標資格
- 介護福祉士(国家資格)
取得資格
- セラピューティック・ケア介護セラピスト
- インファントセラピスト


夢の実現をめざして高校・短大がつながります
精華学園歴史資料室紹介

精華学園の伝統を受け継ぎ、次の世代に伝えるために、精華学園歴史資料室が精華女子短期大学内に開室されました(平成22年1月)。学園にゆかりのある品々や関係資料、吉田マツ先生の自室を模した和室スペース、そして100年の歴史を彩る過去のさまざまな出来事の写真などが展示されており、伝統の重みを感じさせるものとなっています。

精華女子短期大学では、学園創立110周年を記念して 本学入学生に独自の奨学生制度を設けています。
詳しくはホームページ
http://www.seika.ac.jp をご覧ください。