精華女子高等学校ロゴ
精華女子高等学校
  • 学校案内
    • 創設者・建学の精神・校訓
    • ごあいさつ
    • 精華学園110余年のあゆみ
    • アクセス
    • 寄付金のお願い
    • 創立110周年 記念事業紹介
    • 動画でみる精華女子
    • ICT教育の推進
  • 学科・コース
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 普通(ドリカム)コース
    • 保育福祉コース
    • 食物調理コース
    • 製菓コース
    • 看護科
    • 看護専攻科
  • 進路
    • 進路指導
    • 進路実績
    • 精華女子短期大学
    • 製菓衛生師国家試験結果・製菓コース進路実績
    • 看護師国家試験結果・看護専攻科進路実績
  • 資格・検定
    • 令和3年度 実績
    • 令和2年度 実績
    • 令和元年度 実績
    • 平成30年度 実績
    • 平成29年度 実績
    • 平成28年度 実績
    • 平成27年度 実績
  • クラブ活動
    • 体育部
    • 文化部
    • 吹奏楽部のおもな活躍
  • スクールライフ
    • 年間行事
    • 施設・設備紹介
    • 看護専攻科校舎
    • 制服紹介
  • 入試情報
    • 募集要項
    • 過去問題集
    • 入試特典・奨学生制度
    • 体験入学・学校説明会
  • NEWS&TOPICS
    • お知らせ
    • クラブ活動
    • 入試情報
  • ブログ
  • 中学生とその保護者の皆様
  • 在校生とその保護者の皆様
  • twitter
  • youtube
  • 体験入学・
    学校説明会
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • twitter
  • youtube
精華女子高等学校
学校案内
学科・コース
寄付金のお願い
    • HOME
    • 学校案内
    • 寄付金のお願い

寄付金のお願い

学校案内

謹啓 皆様には平素より本学の教育に対しまして温かいご理解とご支援、ご協力を賜り、有難く感謝申し上げます。
 早速でございますが、このたび本学園は、下記「寄付金募集の趣旨と使途」に述べます内容で広く皆様方の浄財を賜りたく、ご寄付のお願いをすることと致しました。何卒、皆様のご賛同を仰ぎ、格別のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

寄付金募集の趣旨と使途

 本学園は、明治42年(1909年)創設者吉田マツによって、福岡市西中洲に「福岡高等裁縫研究所」として設立、爾来「仏教精神に基づく人格教育」を建学の精神に置いて百十余年、地域社会に有用かつ自立した女性の育成に努めて参りました。現在は精華女子短期大学と精華女子高等学校を併設し、聊かなりとも地域社会に貢献するべく、ここまで4万有余名の卒業生を世に送り出して今日に至っております。 特に高校では、現在、普通科に特別進学、進学、普通(ドリカム)、保育福祉、食物調理、製菓の各コースおよび看護科・看護専攻科(5年一貫)等多彩な学科・コースを設置し、学園テーマに沿った教育の成果をめざして、全教職員が努力を続けております。

 また、文化・体育活動においても、吹奏楽部の国内、地域社会さらに世界的なレベルでの活動を通して高い評価を得ておりますのを始め、文化・体育各クラブが全国レベルの活躍を続けております。 一方、ハード面においては創立100周年を機に、立花寺グラウンドの新設、学園記念体育館、高校の新校舎(東館)建設、精華学園記念館並びに精華学園歴史資料室の建設・設置、さらに創立110周年記念として高校隣接地の住吉小学校グラウンド跡地を取得し、高校住吉グラウンドとして整備、また、あわせて別館を建設するなど施設・設備面の充実を手がけて参りました。

 これからも1世紀に及んだ教育成果の蓄積の上に、広く地域社会に対する奉仕と啓蒙活動を通して地域連携、地域貢献を果たすために本学園理事長を始め、役員・校長・教職員一同いっそうの努力を続けて参ります。

 このために、本校では生徒の支援体制を一層堅固なものにするべく、学科、カリキュラムおよび教育制度の充実、教育環境の整備などにも手掛けて参りたいと思います。 つきましては、これら教育体制の充実に対する財源の確保は、学園の自主努力によるところはもちろんですが、合わせて、皆様方からの温かいご支援を賜りたく、ここにご寄付のお願いを申し上げる次第でございます。

 何卒、この趣旨にご理解下さいまして、ご支援、ご協力を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。


寄付金募集要項

  1. 目的

    学校法人精華学園 精華女子高等学校における教育、研究活動に資するため。

  2. 使途

    学校法人精華学園 精華女子高等学校における教育、研究活動の経費に要する。

  3. 募集対象

    個人の皆さま及び法人の皆さま。

  4. お申込み方法

    ①申込用紙は下記よりダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、本校事務室宛ご送付いただくか、又はFAXをご利用になっても結構です。

    ②申込書をご送付の後に、下記口座へ寄付金をお振込み下さい。 手数料は本人ご負担となりますが、ご容赦下さい。

    申込み用紙のダウンロード/PDF版
    振込先 西日本シティ銀行 渡辺通支店
    口座番号 普通預金 3036006
    受取人 学校法人精華学園(ガッコウホウジン セイカガクエン)
    理事長 吉田 幸滋(リジチョウ ヨシダ ユキシゲ)

    お問い合わせ連絡先

    学校法人精華学園 精華女子高等学校 事務室・寄付金担当係

    〒812-0018 福岡市博多区住吉4丁目19番1号
    TEL:092-431-1434  FAX:092-474-7702

  5. 金額

    個人の皆さまは一口5,000円から、法人の皆さまは一口10,000円からお願いしたいと考えておりますが、口数、金額にかかわらずお受けします。

  6. 寄付金に対する免税措置

    精華学園は文部科学省より寄付金募集について特定公益増進法人の証明書の交付を受けています。本学に寄付をいただきましたら、以下の基準により個人または法人の所得から控除され、税法上の優遇措置を受けることが出来ます。

    ①個人さまの場合
    年内(1~12月)に寄付していただいた金額が2千円を超える場合、寄付者ご自身が確定申告の際、本学発行の「寄付金受領書」及び「特定公益増進法人であることの証明書(写)」を所轄の税務署へ提出することにより所得税の控除を受けることができます。

    ②企業・法人さまの場合
    特定公益増進法人(一定の限度額まで損金に算入できる寄付金)
    この寄付金は特定公益増進法人に対する寄付金として、一般寄付金の損金算入限度額と別枠で、損金算入することができます。損金算入は本学発行の「寄付金受領書」及び「特定公益増進法人であることの証明書(写)」によって法人税減免の手続きをすることができます。
    【特定公益増進法人への寄付に係る損金算入限度額】=(資本等の金額×当期の月数を12で割った数×0.375%+当該年度所得×6.25%)×1/2

    ③受領書等の発行
    本学でご入金の確認が出来次第、「寄付金受領書」とともに「特定公益増進法人であることの証明書(写)」をお送りいたします。

  7. 寄付者の顕彰

    ご寄付を賜りました方へのお礼と感謝の意を込めて、学園報等にご芳名を掲載させていただきます。(ご了解をいただいた方のみ)


  • 創設者・建学の精神・校訓
  • ごあいさつ
  • 精華学園110余年のあゆみ
  • アクセス
  • 寄付金のお願い
  • 創立110周年 記念事業紹介
  • 動画でみる精華女子
  • ICT教育の推進

学科・コース

Course
  • 特別進学コース
    特別進学コース
    普通科
    特別進学コース
  • 進学コース
    進学コース
    普通科
    進学コース
  • 普通(ドリカム)コース
    普通(ドリカム)コース
    普通科
    普通(ドリカム)コース
  • 保育福祉コース
    保育福祉コース
    普通科
    保育福祉コース
  • 食物調理コース
    食物調理コース
    普通科
    食物調理コース
  • 製菓コース
    製菓コース
    普通科
    製菓コース
  • 看護科
    看護科
    5年一貫
    看護科・看護専攻科
  • 看護専攻科
    看護専攻科
    5年一貫
    看護科・看護専攻科
  • 特別進学コースでも部活動の参加が可能になりました
  • 精華女子短期大学と連携しています
  • 寄附のお願い
  • 吹奏楽部ホームページ
学校案内
  • 創設者・建学の精神・校訓
  • ごあいさつ
  • 精華学園110余年のあゆみ
  • アクセス
  • 寄付金のお願い
  • 創立110周年 記念事業紹介
  • 動画でみる精華女子
  • ICT教育の推進
学科・コース
  • 特別進学コース
  • 進学コース
  • 普通(ドリカム)コース
  • 保育福祉コース
  • 食物調理コース
  • 製菓コース
  • 看護科
  • 看護専攻科
進路
  • 進路指導
  • 進路実績
  • 精華女子短期大学
  • 製菓衛生師国家試験結果・製菓コース進路実績
  • 看護師国家試験結果・看護専攻科進路実績
資格・検定
  • 令和3年度 実績
  • 令和2年度 実績
  • 令和元年度 実績
  • 平成30年度 実績
  • 平成29年度 実績
  • 平成28年度 実績
  • 平成27年度 実績
スクールライフ
  • 年間行事
  • 施設・設備紹介
  • 看護専攻科校舎
  • 制服紹介
クラブ活動
  • 体育部
  • 文化部
  • 吹奏楽部のおもな活躍
入試情報
  • 募集要項
  • 過去問題集
  • 入試特典・奨学生制度
  • 体験入学・学校説明会
お問い合わせ
NEWS&TOPICS
BLOG
  • いじめ防止基本方針
  • 寄付金のお願い
  • 特定個人情報等の保護方針について
精華女子高等学校

〒812-0018 福岡市博多区住吉4丁目19番1号
Tel. 092-431-1434 Fax. 092-474-7702

© Seika Girls' High School