普通科
普通(ドリカム)コース
学科・コース夢の実現をめざす「進路研究」の授業は3つの講座の選択制!
「進路研究」特設授業で自分の夢や目標をさがし、その実現をめざします。
ここに注目!
- コース奨学生制度(専願) 詳細をみる
勉強に、部活動に、そして進路選択に、幅広い高校生活を送ることができます。
「進路研究」の授業は3つの講座の選択制です
普通コースのカリキュラムの中に特色ある「進路研究」(毎週3時間)の授業を設けています。
「進路研究」の授業は3つの講座(進路研究・情報ビジネス・器楽演奏法)に 分かれており、夢の実現への可能性が広がります。


※各講座にはおよその定員があり、講座選択希望状況によっては自分の希望する講座に入れないこともあります。
※原則として3年間同じ講座で学びます。
探す! 進路研究講座
毎月1回のペースで大学、短大、専門学校、会社などを訪問・体験学習し、自分に合った進路を見つけていきます。
1ヵ月を1サイクルとして毎週3時間連続の「進路研究」の講座を設けています。
- 第1・2週目
- 事前学習
- 第3週目
- 体験学習
- 第4週目
- まとめ学習



毎月の体験学習で学んだこと〈過去実施分を一部紹介〉

模擬授業を体験

製造過程について学ぶ

模擬裁判を体験
操る! 情報ビジネス講座
パソコンの検定資格取得を活かして、就職・進学を希望する人に適しています。
通常の「情報」の授業だけでは合格することが難しい情報系検定上位級の取得をめざします。

3年間の授業(検定対策授業中心)
- 日本語ワープロ検定
- 情報処理技能検定(表計算)
- 情報処理技能検定(データベース)
- 文書デザイン検定
- プレゼンテーション作成検定
- ホームページ作成検定 など
3級2級1級 をめざします
毎週3時間のパソコン講習などでビジネス全般にわたる技術を磨きます。
大学・短大・専門学校・就職〈すべての進路が可能です〉
奏でる! 器楽演奏法講座
音楽大学や音楽系の短大・専門学校または幼児保育系の学校への進路を希望する人に適しています。
3年間の授業
基本的な奏法を身につける
高度な演奏技術を身につける
入試に向かって課題曲の練習 及びレッスン

毎週3時間の授業のうち、1時間が「楽典・ソルフェージュ」の学習、 2時間が実技練習。ピアノの練習もできます。
大学・短大・専門学校・就職〈すべての進路が可能です〉
進路実績
令和2年度進路実績
在籍
126名
126名
進学
- 福岡大学
- 九州産業大学
- 中村学園大学
- 筑紫女学園大学
- 福岡女学院大学
- 武蔵野音楽大学
- 日本体育大学
- 白鷗大学
- 精華女子短期大学
- 中村学園大学短期大学部
- 福岡和白リハビリテーション学院
- 麻生美容専門学校
など
就職
- 北九州市消防音楽隊
- 株式会社 西鉄ストア
- 株式会社 お茶の山口園
など
精華女子短期大学との連携
精華女子短期大学 生活科学科
生活総合ビジネス専攻 に進学した場合
- 医事管理士
- 医療管理秘書士
- 上級ビジネス実務士
などの資格が取得できます。
生活科学科
生活総合ビジネス専攻
生活総合ビジネス専攻
就職率
96
(令和3年3月卒業生)
精華女子短期大学
幼児保育学科 に進学した場合
- 幼稚園教諭二種免許(国家資格)
- 保育士資格(国家資格)
- 社会福祉主事任用資格
などの免許・資格が取得できます。
幼児保育学科
就職率
99
(令和3年3月卒業生)