お知らせ
Informationお知らせ
Thu
本校における新型コロナウィルス感染症対策について
現在国内において新型コロナウィルスの感染拡大が深刻な状況になっており、1月13日には福岡県が緊急事態宣言の対象区域に追加され、さらにその期間が3月7日まで延長される事態となっております。
本校におきましても安全な教育活動がおこなわれるよう、日頃より以下のような感染症対策に取り組んでおります。本校の取り組みにご理解をいただき、感染防止にご協力いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
- 毎日の生徒の健康観察の実施
(サーモカメラの設置及び検温チェックシートの配布) - 校内でのマスク着用、及び手指消毒の徹底
- 定期的な施設消毒の実施
- 授業・食事中の会話自粛の指導
- 施設内の換気の徹底
- オンラインを活用した集会等の実施
- 学校行事や実習教科等における三密防止の徹底
- 体調不良者への迅速な対応(コロナ対策委員会との連携)
なお、ご来校の皆さまには、マスク着用、及び入口での検温・手指消毒のお願いをしております。37.5度以上の方、及び体調不良の方(咳・のどの痛みなどのかぜ症状や、だるさ、息苦しさ、味覚・嗅覚障害などの症状のある方)にはご来校をおことわりさせていただくことがございますので、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
また、福岡県教育委員会より、感染防止対策の実践についてのチラシ「みんなで感染拡大を防ごう!」が配布されております。ホームページ上に掲載しておりますので、感染防止対策の参考にしていただければ幸いです。